日々のブログ
夏といえば、、
夏といえば、、 なんてタイトル付けましたが全く夏らしいことしてません。海も山も行きません🗻 しいて言えば通勤時にサザンオールスターズ聴くことくらい。親がファンだったので家ではよく流れてました🎵 私も聴いてます。 最近食べ…
続きを読む産業医講習会③
なんとか、日本医大で行われた産業医講習会が終わりました。 途中しんどい場面がありましたがなんとか脱落せずに終えました。次は5年後でしょうか、、 乗り継いぎのために降りた永田町駅です。 このエスカレーターテンションあがりま…
続きを読む産業医講習会②
暑い日が続き半分とけそうです。 昼間の体育の授業がどうなっているのか気になる日比です。 7月は毎日曜日に行われている産業医講習会。 先週と違うのは緊急事態宣言になっていること。 参加しないと単位取れないし産業医更新ができ…
続きを読む7月は産業医講習会。
産業医という資格がありまして。 その資格を更新するためには5年間で20単位、20時間の研修をしないといけないのです。 なかなかコロナ禍であり研修は中止になっておりますが先日久しぶりに日本医大にて研修を受けてきました。 恥…
続きを読むはじまりはいつも雨。
オリンピックはもうすぐ。 楽しみにしていいのか、不安がったらいいのか。 患者さんからもコロナワクチンうちましたよ、というお話を聞くようになりました。 世の中はすすんでいますがコロナ感染者も増えています。そんな中選挙をやっ…
続きを読むコロナうつ?
最近受診される方でこれがコロナうつなのかな?という相談が増えている気がします。 なんとなく体調が悪い。なんとなく疲れがとれない。 朝起きてもやる気が出ないし、仕事のためのPCに向かうのもちょっとしんどい。 本日から緊急事…
続きを読む梅雨の季節
最近急に暑くなってきたと思ったら今度は雨が多く梅雨な感じですね☂️ どうも傘は苦手で出来るだけ持たない派です。 ビニール傘は便利ですが日本だけなんじゃないかな、売っているのは。 適度に雨にぬれる。大雨の時はあきらめて傘を…
続きを読むおすすめの本
なんとなく読み出したら止まらない、好きな本の一冊です。恋人といつもよりお酒を飲み、酔っ払い帰宅。恋人はりんごを買いに行くと家を出たきり消えてしまう。 最近ニュースにもなった失踪ものです。 ネプチューンの原田泰造氏で映画化…
続きを読む朝の出来事。
朝の通勤はですね。 吉祥寺駅で降りて公園口というのか南口を出てマルイの前の横断歩道を渡るんですね。 その日は土曜日で土曜日の外来開始は少し早いのであまり人はいなかったんです。 週末なんで会社に行く方も学校に向かう学生さん…
続きを読む研修医のころ
最近研修医の頃を思い出すことがあり、書きつづっております。もう10年以上前の事です。その時の小学1年生も中学卒業していますからね。早いものです。 研修医の頃は病院の向かいに住んでいまして、道路を渡ればすぐ病院でした。徒歩…
続きを読む