日々のブログ
患者さんから。
患者さんからたまにブログ読みましたよ、て言ってもらえる事があります。 ちょっと休憩時間にかいている事を読んで頂きありがたい事です。 開院当初から週一くらいのペースで書いてまして今のところ続いております。 頑張ります。 と…
続きを読む大学生になった頃
長野県の田舎で育った私は大学進学のために東京に引っ越した。高校卒業してから2年間経っていてなんだか社会と離れていたので何をしていたら時間が経つのかわからない状況でありました。 学生寮に入り近くのホームセンターで自転車を買…
続きを読む職人さんに憧れて。
どこかのデパートで職人展をやっていると広告がでていた。 職人さんの定義でよくわかりませんが自分の仕事に真っ直ぐに向かい極めようとしているようなイメージがあります。 頑固そうだったり融通が効かなそうではありますが職人さんに…
続きを読む新年度のお別れ。
新年度になり開院当初から手伝ってくれたスタッフが離れる事になりました。 クリニック経営の経験は全くなくレジにいくら入れておいたらいいのかさえわからず全てが手探りでした。 開院当初は患者さんも来ないからのんびりしてようとし…
続きを読むハンコ安い!
日比という名字は少ないのかあまりハンコが売っていないので見つけたら買ったりするんですが、先日何気なく買ったらすごい安い! しかも、33円!
続きを読むサーカスカフェ
先日自宅でまとめようとしていた仕事の資料を忘れていたことに気づきまして、もう夜でしたが取りにいきました。 外に出たところビルのある階が光っておりまして。 サーカスカフェがあるようです。 どんな感じなんでしょう。楽しそう。…
続きを読むコーヒーについて
コーヒーてけっこう飲むんですが、喫茶店行ったりしていいやつ飲むと頭痛くなったりしますよ。そわそわしたり。 ちょっとうすいのがいいのかも。
続きを読む定年退職。
先日、産業医として勤務している企業で長年一緒に働いていた方が定年退職になった。定年退職退職といっても再雇用ご連絡なので65歳まで40年以上の勤務らしい。 その間転勤もあったし、仕事や役職も変わったし、働き方も変わったよう…
続きを読む春ですね。
40歳もだいぶ過ぎてしまって、初めての事とか、進学や職場がかわるとか真新しいことはあまりなく、毎年繰り返しなんですが新しい年度はなんだか期待しますね。新しい何がが始まるような。 花粉つらいですけど。 吉祥寺いろはメンタル…
続きを読む通勤のリュック。
今日は産業医としての勤務で、通勤電車にゆられておりました。 最寄りの駅から降りてぞろぞろスーツ姿で行列ですすんでいるとあることに気付きました。 あ、手持ちのバッグでなくリュック背負ってるひとばかりじゃん。 私は手持ちのバ…
続きを読む