日々のブログ
犬の夢をみた話。(しょうもない話です)
先日、うとうとしているといつの間にか寝ていたようで、、、 いつのまにか小さい犬が家にいて一緒に遊んでいました。犬は飼っていないのですが、なんとなく犬を飼いはじめたのか、と受け入れてました。夢だからか。 けっこうかわいかっ…
続きを読む同じ本を2冊買う人。
古本なんですが、何となく嫌な予感がして家に帰り確かめると全く同じ本日じゃないですか。 どちらもブックオフで安かったんですが、、 さすがに表紙がカモフラージュされてると無理ですよ。 すごく数の本の中でこの本を2回も買うとい…
続きを読む大雪の夜の話➃
現在20時過ぎ。長野のある村で車はスリップし動かす。 あたりは真っ暗で雪もあり回りがみえません。 寒いし、どうしたら、、 少しあたり歩いてみると近くに家の電気が。 日本昔話のようですが本当にあった話です。 とにかく寒いな…
続きを読む大雪の夜の話③
雪の中、村の診療所まで保養所から車で通います。 よく考えると車通勤したのはあの時だけだったように思います。 午前は外来、午後はお宅に訪問診療です。 研修医の私はお手伝いでしたが。 冬だったので17時には真っ暗です。 仕事…
続きを読む大雪の夜の話②
前回からの続きです。 長野の村はすごい雪降ります。 研修医の当時、2週間の地域実習をしていました。 午前は外来の手伝いをして午後は往診のつきそいです。 また、研修医であまり役には立っていなかった気がします。 その時の家は…
続きを読む大雪の夜の話①
今週は何年に一度の寒波がきているとけっこうニュースになっていますよね。 毎日寒いだろうなあ、と思い過ごしていたらふと思い出した話がありました。 私が研修医をしていたのは出身である長野の病院で、研修プログラムに地域医療実習…
続きを読むマインドフルネスみたいなもの。
メンタルの回復の方法でマインドフルネスというものが注目されてますよね。 医療機関を含めてマインドフルネスは取り入れられていると思います。 マインドフルネスてカタカナですが、日本語になおすと瞑想なんですよね。 仏教からきて…
続きを読むよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。 もうすでに新年10日たちましたね。 1年早いですが、今年よろしくお願いします。 足が痛くなり中断しているランニングも3月くらいから再開したいです。今は寒いです。 健康第一で今年もやってい…
続きを読む1年間ありがとうございました。
当院は昨日で今年の診療は終了致しました。 まだまだクリニックの課題はありますが、職員皆さんとてもよく働いてくれました。感謝です。 また、来年もよろしくお願いします。 まだ、書類等今年の宿題はあるので年内に終わらせようと思…
続きを読む携帯がなくなるとすごく困る話④
携帯をなくし、探したが見つからず最後の頼みとして交番にきました。 交番に着くと警察官はパトロール中で不在でしたが、電話で事情を話すと別の方がきてくれました。 まず、ヒアリング。携帯の機種や色、特徴、通信キャリア等聞かれま…
続きを読む